Take-netメール(mx.takenet.or.jp)をお使いの場合のメール設定方法 iPone(iOS16)の場合
アカウント設定
①iPhoneの設定をタップします。
②設定画面の「メール」をタップ
③メールから 「アカウント」 をタップします。
④アカウントの画面で「アカウントの追加」 をタップします。
⑤アカウントを追加画面から 「その他」 を選択します。
⑥アカウントを追加の画面で 「メールアカウントを追加」をタップします。
⑦次の画面で、以下の項目を入力してください。
・名前(メール相手に、差出人が誰かわかる名前)
・メール(お送りしている設定書に記載 メールアカウント+@takenet.or.jp)
・パスワード(お送りしている設定書に記載・大文字小文字に注意して入力してください)
・説明(自動でメールアドレスが入力されます。必要であれば変更できます)
すべて入力できたら右上の「次へ」をタップします。
⑧新規アカウントの画面で、
●「imap」を選択
●名前、メールアドレスを入力
●受信メールサーバー
ホスト名 mx.takenet.or.jp
ユーザー名 メールアカウント+@takenet.or.jp
パスワード 大文字小文字に注意して入力。
●受信メールサーバー
ホスト名 mx.takenet.or.jp
ユーザー名 メールアカウント+@takenet.or.jp
パスワード 大文字小文字に注意して入力。
を入力して次へ。
検証中でしばらく時間がかかります。数分~20分ぐらい。
⑨SSLで接続できません(アカウントをSSLなしで設定しますか?)が出たら、はいをタップ
検証中でしばらく時間がかかります。数分から30分程度。
検証からエラーが出る場合は、設定が間違っている可能性があります。もう一度、メールサーバー、アカウント、パスワード等見直してください。
設定が正しいのにエラーが出る場合は、Wi-Fiをいったん切って、携帯電話回線で接続を試すか、アカウントを作り直してください。
⑩最後にメールにスイッチが入っていることを確認して保存。
一度設定画面を閉じます。
アカウントの確認とSSLの解除
⑪設定をタップします。
⑫メールからアカウントをタップします。
⑬先ほど作成したアカウントをタップします。
⑭アカウントをタップします。
⑮送信メールサーバーから SMTP をタップします。
⑯プライマリサーバーの mx.takenet.or.jpをタップします。
⑰SSLを使用をオフにし、完了をタップします。
⑱右側にチェックが入れば設定は正常に完了です。(チェックが入った画面は一瞬で消えます)
画面を閉じて、メールが送受信できるか試してください。