iOS (iPhone、Pad)でのメールの設定方法
「設定」をタップします。
設定画面で「アカウントとパスワード」をタップします。
アカウントとパスワードの画面で、「アカウントを追加」をタップします。
アカウントを追加画面で「その他」をタップします。
その他 の画面で「メールアカウントを追加」をタップします。
新規アカウントの画面に切り替わります。
新規アカウントの画面で、「名前」「メールアドレス」「パスワード」を入力します。
「名前」はローマ字でも漢字でもOKです。メール送信の際に、受け取った方が誰から送られてきたかわかる名前を入力します。
「メールアドレス」「パスワード」は弊社よりお送りした設定書をご覧ください。
パスワードがわからない場合は、こちら(メールパスワードをお忘れになったお客様へ)をご覧ください。
「説明」の欄には自動でtakenet.or.jpと入力されます。わかりやすく書き換えることもできます。
入力し終わったら「次へ」を押してください。
新規アカウントの画面でサーバー情報を入力します。
他のパソコンなどでもメールを受信されている方は必ず「IMAP」を選択してください。
ホスト名=サーバー名を入力してください。
〇〇@takenet.or.jpのメールアドレスをご利用のお客様のメールサーバーは「mx.takenet.or.jp」です。
△△@mb.takenet.or.jp のメールアドレスをお使いのお客様のメールサーバーは「mb.takenet.or.jp」です。
その他のメールアドレス、独自ドメインをお使いのお客様は、お送りしました設定書をご覧ください。
ユーザー名=アカウント名を入力してください。
一般的にはメールと同じ形式となりますが、一部メールアドレスを変更されたお客様、独自ドメインをご利用のお客様は、メールアドレスではなくアカウント名を入力してください。
「受信サーバー」「送信サーバー」両方に入力してください。
入力が完了しましたら、「次へ」を押してください。
※重要
検証中の画面が表示されます。
もし「サーバー識別情報を検証できません」というメッセージ画面が表示された場合は、そのまま「続ける」をタップしてください。
検証が終わると「IMAP」の画面に戻ります。
検証サーバーとのやり取りに数分かかる場合があります。
検証が完了すると次の画面が表示されますので、「保存」をタップしてください。
保存が完了しましたら、ホームボタンを押して終了してください。
ここまででメールの設定は完了です。
ホーム画面に戻ったら、確認のため「メール」のアイコンをタップします。
アカウントとパスワードの画面で、「takenet」のアカウントが表示されていることを確認してください。
takenet.or.jpのアカウントをタップしてメールが届いているか確認します。