アマゴ・イワナ解禁日 3月1日(水)am5 〜 9月30日まで
解禁を控えており、河川工事〔災害復旧〕の業者は早く完了させるよう進めて頂いています。
しかし、3/1までに間に合わない箇所もあり、解禁後も濁りが発生する場合がありますので、
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解をお願い致します。
川上川 川上の丸野地区の取水堰堤工事で3/20前後に濁りあり。
付知川 3/16・17と若宮大橋から濁りが発生します。
3/16・17頃から彦サ淵下流の現場から1週間程度濁りが発生します。
上流部の護岸工事は3月下旬頃から濁りが発生の予定。
付知川上流域 通行止め
中津川上流域 通行止め
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします
本年もありがとうございました
今日は快晴。恵那山が綺麗です。
年末年始の休暇は、12月29日〜1月4日までとなります。
「組合からのお知らせ」下に、付知川“メガ鮎釣り大会・メガ鮎ランキング”のお知らせを掲載しました。
※ 釣り専用区では、網・ガリ等、釣り以外は行使できません。
15日に監視員が付知南大橋上の堰堤に引っ掛かっていた曳舟を届けてくれました。
心当たりのある方は、組合事務所☎0573-65-5118まで連絡をお願いします。
〇10月21日(金) 晴れ やや減水 濁りなし
本日で今年の日々の更新は終わらせて頂きます。付知川に訪れて頂き、ありがとうございました。
〇10月20日(木) 晴れ やや減水 濁りなし
〇10月19日(水) 晴れ やや減水 濁りなし
〇10月18日(火) 晴れ 平水 濁りなし
吉村オトリ店(0573-72-4155)には若干オトリが残っているようです。
今年の日々の更新は10/21をもって終わらせて頂きます。
〇10月17日(月) 雨 平水 濁りなし
〇10月14日(金) 晴れ 平水 濁りなし
〇10月13日(木) 曇り やや高 濁りなし
〇10月12日(水) 晴れ 約10cm高 濁りなし
今度の土日までオトリ販売できそうな店は、つり具のしず・ティールームJ.B
・吉村オトリ店・おとり鮎こうざん です。在庫を確認のうえお出掛け下さい。
〇10月11日(火) 晴れ 約20cm高 濁りなし
10/10締切りの付知川メガ鮎ランキングの結果を掲載しました。
親満はオトリ販売を終了しました。
〇10月7日(金) 雨 約30cm高 濁りなし
〇10月6日(木) 曇り 平水 濁りなし
〇10月5日(水) 曇り 平水 濁りなし
竿納はできましたか?
メガ鮎ランキング10/10まで、オトリも10/10頃までと聞いていますので、
オトリ屋さんに確認のうえお出掛け下さい。
〇10月4日(火) 曇り 平水 濁りなし
〇10月3日(月) 曇り 平水 濁りなし
付知川メガ鮎ランキングに、29.5cm・206g、29.4cm・236gを登録しました。
〇9月30日(金) 晴れ 約10p高 濁りなし
付知川メガ鮎ランキングに、29.2cm・216g、29.0cm・208gを登録しました。
〇9月29日(木) 曇り 約10p高 濁りなし
昨日の情報ですが付知南大橋上流で18尾 18〜23pの釣果がありました。
〇9月28日(水) 曇り/時々雨 約20cm高 濁りなし
アマゴ・イワナは9月30日まで。10月から翌年の3月1日am5まで禁漁となります。
〇9月27日(火) 晴れ 約20cm高 濁りなし
〇9月26日(月) 晴れ 約30cm高 濁りなし 暑い日となりました。
〇9月23日(金) 雨 下の画像は10時13分の映像です。
付知川メガ鮎ランキングを更新しました。急な増水に注意して下さい。
〇9月22日(木) 雨/曇り 約30cm増水 濁りなし
〇9月21日(水) 曇り/晴れ 40cm弱増水 濁りなし
明日は朝から雨の予報です。水位は下がってきましたが残念です。
〇9月20日(火) 雨/曇り 約80cm増水 濁りあり
昨晩からの雨で、下流では約2m増えましたが1m増まで水位は下がってきました。
〇9月16日(金) 曇り 平水 濁りなし 水温20度
付知南大橋上流で9時から13時までに17尾 15〜23cmの釣果がありました。
不安定な天候です。急な増水に注意して下さい。
〇9月15日(木) 曇り 約10cm高 濁りなし
早朝の雨で増水していましたが、約10cm高まで下がってきました。
〇9月14日(水) 晴れ やや高 濁りなし
明日正午から釣り専用区以外の区域でガリ・コロガシが解禁となります。
場所を確認のうえ入川ください。
〇9月13日(火) 晴れ 約10cm増水 濁りなし
メガ鮎ランキング速報を組合からのお知らせ下に掲載しました。現在30.1cmです。
〇9月12日(月) 晴れ 約20p増水 濁りなし
〇9月9日(金)曇り/晴れ 約30p増水 濁りなし
お問い合わせを頂く付知川メガ鮎釣り大会は、開催に向けて進めています。
〇9月8日(木)曇り 約40p増水 濁りなし
〇9月7日(水) 曇り 約40p増水 やや濁り
〇9月6日(火) 曇り 約40p増水 やや濁り
〇9月5日(月) 晴れ/曇り 約50cm増水 濁りなし
アカは洗われたようです。
〇9月2日(金) 曇り/雨 増水濁りあり 14時頃から強い雨が降り始めました。
〇9月1日(木) 雨/曇り 一時2m以上増加水しました。
〇8月31日(水) 曇り 約50cm高 濁りなし
不安定な天候が続いています。お出かけ前に水位をご確認下さい。
〇8月30日(火) 晴れ/雨 やや高 濁りなし
16時頃から雨が降り出しました。お出かけ前に水位をご確認下さい。
〇8月29日(月) 晴れ やや高 濁りなし 水温22℃
島田橋上流で9時00分から13時00分までに17尾 18〜25pの釣果がありました。
〇8月26日(金) 曇り 約30pの増水 濁りなし 水温19℃
若宮大橋上流で9時30分から11時30分までに25尾 18〜23pの釣果がありました。
〇8月25日(木) 曇り/一時雨 約20cmの増水 濁りなし
〇8月24日(水) 晴れ 約30cmの増水 濁りなし
メガ鮎サイズが掛かっているようです。それなりの仕掛けで臨みましょう。
〇8月23日(火) 曇り 約30cm強の増水 濁りなし
昨日、新田瀬橋下流で10時〜15時までに17尾 17〜22cmの釣果がありました。
〇8月22日(月) 曇り/一時雨 約40pの増水 濁りなし
朝になると増えていることがあります。お出かけ前に水位をご確認下さい。
〇8月19日(金) 晴れ 40pの増水 濁りなし
今日は朝からピーカンでしたが明日の天気は下り坂のようです。
高水位でしたが10人ほど入川してみえました。水難事故には十分注意して下さい。
〇8月18日(木) 雨/曇り 約1m弱の増水 濁りあり
昨晩から今朝にかけての雨で増水しました。濁りはだいぶ取れてきましたが、明日も様子を
みた方が良いでしょう。
〇8月17日(水) 曇り/一時雨 約30cm高 濁りなし 水温20度
〇8月16日(火) 晴れ/一時雨 約20cm高
島田橋上流で9時〜13時までに20尾 21〜24cmの釣果がありました。
〇8月12日(金) 曇り/一時雨 約40cm高
今後の降り方次第では水位上昇の可能性あり。
昨日の情報です。ふじやま橋下流で28尾 16〜22cmの釣果がありました。
〇8月10日(水) 晴れ/一時雨 約20cm高 濁りなし
付知地区では14時頃に一時雨が降りました。お出かけ前に水位をご確認下さい。
※8/11〜8/15まで事務所は夏休みとなります。
〇8月9日(火) 晴れ 約30cm高 濁りなし
もみの木淵上流で8時30分〜13時30分までに20尾 16〜22cmの釣果がありました。
〇8月8日(月) 晴れ/曇り 約40p高 濁りなし
不安定な天候です。お出かけ前には水位をご確認下さい。
昨日の情報ですが、中央橋下流で7時〜15時30分までに56尾 16〜22cmの釣果がありました。
〇8月5日(金) 曇り/雨 約40p高 やや濁り
不安定な天候です。お出かけ前には水位をご確認下さい。
〇8月1日(月) 晴れ 20p弱高 濁りなし
昨日の情報ですが、新田瀬橋下流で11時〜13時までに22尾 16〜20pの釣果がありました。
〇7月29日(金) 晴れ 30cm弱高 濁りなし
不安定な天気が続いています。お出かけ前に水位をご確認下さい。
〇7月28日(木) 晴れ 約20cm高 濁りなし
昨日、後期放流は細かく実施。これからが本番です。皆様のお越しをお待ちしています。
〇7月27日(水) 雨/曇 約30cm高 若干の濁りあり
〇7月26日(火) 晴れ/曇り 約10cm高 濁りなし
島田橋下流で9時〜13時30分までに20尾 19〜22cmの釣果がありました。
〇7月25日(月) 晴れ やや高 濁りなし
昨日の情報です。島崎建材上流で9時〜12時30分までに25尾 15〜20cmの釣果がありました。
〇7月22日(金) 晴れ 約40pの増水 濁りなし
〇7月21日(木) 晴れ/雨 約40pの増水 濁りなし
〇7月20日(水) 晴れ 約60pの増水 濁りなし
〇7月15日(金) 雨/曇 約50pの増水 濁りなし
〇7月14日(木) 曇/雨 約20pの増水 濁りなし
お出かけ前に水位をご確認下さい。
〇7月13日(水) 晴れ 約30pの増水 濁りなし
お出かけ前に水位をご確認下さい。
〇7月12日(火) 曇/雨 約20pの増水 濁りなし
お出かけ前に水位をご確認下さい。
〇7月11日(月) 晴/曇 約20pの増水 濁りなし
〇7月9日(土) 晴 約10pの増水 濁りなし 水温21℃
桜屋えん堤〜150m下流までの間で7時30分〜11時に23尾 13〜19pの釣果がありました。
〇7月8日(金)晴 約10pの増水 濁りなし 水温20℃
島田橋上流で6時30分から10時までに21尾 13〜20pの釣果がありました。
〇7月7日(木)晴/曇 約15pの増水 濁りなし 水温21℃
田瀬橋上流100mで6時30分から10時までに21尾 13〜20pの釣果がありました。
〇7月6日(水) 晴れ 約30cm弱の増水 濁りなし
7/10他河川の鮎友釣り解禁をひかえ
「組合からのお知らせ」下に、阿木川ダムの稚鮎採捕状況・放流河川(7/1現在)を掲載しました。
〇7月5日(火) 雨/曇り 約40cm増水 ささ濁り
〇7月4日(月) 雨 約1m増水 濁りあり
〇7月1日(金) 晴れ 約25p減水 濁りなし
ふじやま橋下流で 6時30分から15時までに43尾 14〜20pの釣果がありました。
〇6月30日(木) 晴れ 約20cm減水 濁りなし
〇6月29日(水) 晴れ 約20cm減水 濁りなし
福岡大橋で9時00分〜13時30分までに23尾 17〜21.5cmの釣果。
岡山橋下流150mで9時00分〜15時00分までに39尾 15〜23cmの釣果がありました。
〇6月28日(火) 晴れ 約10cm減水 濁りなし
見佐島橋で9時30分〜13時30分までに18尾 17〜20cmの釣果がありました。
〇6月27日(月) 曇り 約10cm減水 濁りなし
島田上流で7時から12時までに24尾 16〜21pの釣果がありました。
栗本街道も好釣果を聞くようになってきました。
〇6月24日(金) 曇り 約20cm減水 濁りなし
付知南大橋上流で7時30分から11時までに21尾 13〜17pの釣果、
碧酔山荘下流で10時から15時までに23尾 17〜20.5pの釣果がありました。
〇6月23日(木) 晴れ 約15cm減水 濁りなし
〇6月22日(水) 曇り/雨 約15cm減水 濁りなし
〇6月21日(火) 曇り/雨 約20cm減水 濁りなし
島崎建材前で11:00〜13:00までに21尾 15〜20cmの釣果がありました。
〇6月20日(月) 曇り 約10cm減水 濁りなし
※6月19日の情報です。
もみの木淵下流200m付近で6:30〜15:00までに52尾 15〜20cmの釣果がありました。
〇6月17日(金) 晴れ やや減水 濁りなし
若宮大橋下流で6:00〜11:00までに20尾 14〜18cmの釣果がありました。
〇6月16日(木) 曇り やや減水 濁りなし
田瀬区民会館下流200m付近で9:30〜13:30までに27尾 15〜19p
岡山橋下流150m付近で8:00〜15:00までに22尾 12〜20pの釣果がありました。
〇6月15日(水) 雨/曇り やや減水 濁りなし
〇6月13日(月) 曇り やや減水 濁りなし
6/12(日) 吉村オトリ上流200mで10時〜15時までに22尾 12〜17cmの釣果がありました。水温21℃
6/11(土) もみの木淵下流200mで11時30分までに27尾 12〜18cmの釣果がありました。水温17℃
〇6月10日(金) 晴れ やや減水 濁りなし
急な増水にはご注意下さい。
〇6月9日(木) 晴れ やや減水 濁りなし 水温18度
付知南大橋で12時までに23尾 12〜18cmの釣果がありました。
〇6月7日(火) 曇り/晴れ 10cm増水 濁りなし
〇6月6日(月) 雨/曇り ほぼ平水 濁りなし
〇6月5日(日) 晴れ/曇り 約25cm減水 濁りなし
6/4(土) 岡山橋下流400mで11時30分までに25尾 14〜20cmの釣果がありました。
6/5(日) もみの木淵下流200mで12時00分までに40尾 11〜17cmの釣果がありました。
今夜遅くから明日の午前中は雨の予報となってます。増水には気を付けて下さい。
〇6月3日(金) 晴れ 約25cm減水 濁りなし
島田橋上流で13時40分までに28尾 12〜17cmの釣果がありました。
〇6月2日(木) 晴れ 約20cm減水 濁りなし
〇6月1日(水) 曇り 約20cm減水 濁りなし
早朝の水温が13℃位しかなく、釣果は伸びていないようでした。
〇5月31日(火) 雨/曇り やや減水 濁りなし
〇5月30日(月) 晴れ 平水 濁りなし
付知南大橋で12時30分までに25尾 10〜17cmの釣果がありました。
付知町もみの木淵下流約200mで14時までに50尾 10〜20cmの釣果がありました。
〇5月28日(土) 晴れ 約10cm高 濁りなし
28日の情報です。付知北大橋下流で10時30分までに25尾 10〜16cmの釣果がありました。
今日29日は暑い日となりますので、熱中症に気を付けてお楽しみください。
〇5月27日(金) 小雨/晴れ やや高 濁りなし
午後からは晴れてきており、明日の水位は平水よりやや高程度となるでしょう。
〇5月26日(木) 曇り/雨 約20cm減水 濁りなし
島田橋で11時00分までに25尾 12〜18cmの釣果がありました。
※ 訂正 昨日の情報に一部誤りがありました。
場所は、稲荷橋下流約300mでした。
訂正してお詫びいたします。
〇5月25日(水) 晴れ 約10cm以上減水 濁りなし
稲荷橋下流で10時30分までに20尾 12〜18cmの釣果がありました。
早朝より水温の上がる午後の方が活性が良くなってくるようです。
〇5月24日(火) 晴れ 約10cm減水 濁りなし
更に水位も下がり釣り難くなっています。静かに竿を出しましょう。
〇5月23日(月) 晴れ 約10cm減水 濁りなし
沢山の方にお越し頂き、ありがとうございました。
解禁日は曇りで水温も14℃と低いままでしたが、皆様に楽しんで頂けたと思います。
元気な鮎は掛かりが良く、食べても美味しい付知川へ、皆様お越しください。
新田瀬橋上流で11時30分までに28尾、13〜17cmの釣果。
島田橋で13時20分までに38尾、10〜18cmの釣果がありました。
〇5月21日(土) 曇り時々小雨 やや減水 濁りなし 水温 島田橋8時で14℃
早朝は肌寒く、水温は14℃、曇り小雨のため水温が上がってこない解禁日となりました。
川の石は食んで綺麗な状態で、川は仕上がってきていますので、明日以降の天気が回復してくると、
今日より釣果が伸びるとおもわれ、今後が楽しみです。
釣果情報 @稲荷橋下流 60尾 9〜17cm 11時00分まで
竿8.5m、糸 複合0.04号、6.5号4本イカリ
A見佐島橋 50尾 10〜17cm 11時00分まで
竿9.0m、糸 ハイブリッド0.06号、6.5号4本イカリ
B島田橋 42尾 13〜16cm 11時00分まで
竿9.0m、糸 メタル0.05号、6.5号4本イカリ
C島田橋 17尾 13〜17cm 11時00分まで
竿8.5m、糸 フロロ0.4号、7号3本イカリ
〇付知川鮎友釣り解禁日 5月21日(土) 払暁
〇5月20日(金) 曇り やや減水 濁りなし
違法駐車・迷惑駐車はしないで下さい。
明日の解禁日を迎えるにあたりまして、違法駐車・迷惑駐車はしないで下さい。
特に地元の方の迷惑となる駐車をされると、駐車禁止となり、
駐車の場所が少なくなってしまいます。マナーを守って頂きますよう、お願いします。
警察の方も見回りをされますので、トラブルは警察の方に対処して頂く事になると思います。
場所取りは禁止です。
島田橋から田瀬区民会館上流までの間に、解禁を前に場所取りとみられる曳舟や棒が水際にありましたので、
昨日、河原の高い場所に移動しました。〔見つけた場合は同様の対応をいたします。〕
様々な理由で当日の朝しか来られない方もみえますので、場所取りはしないで下さい。
また、川へ入られる際は周りの釣り人への声かけは忘れず、同じ釣り人ですから、
特に解禁日は、譲り合いの気持ちを持ってマナー良く、楽しく釣りをして下さい。
付知川鮎友釣り生育調査報告‼
5月15日(日)8時30分から河川清掃を実施し、そのあと14時〜14時30分まで30分間実施しました。
2年間生育調査を実施していなかったため、8名の調査員となり、
島田橋と田瀬区民会館前の2ヶ所で実施しました。
昨日の雨で1m程増水し濁りも入りましたが、調査時には20p高まで水位は下がったものの、
水温は低いままで14℃という条件で実施しました。
最大17.0cm・54gでした。